金融解説

第52回 クレジットカードを作ろう(個人向け) 未夜の金融解説

はじめに 今回はクレジットカードを使ってポイントを貯める方法をまとめました。   クレジットカードは安定した収入がある社会人にとって作りやすく、メリットが大きい会社員の特権です。   クレジットカードのメリットとしては 1 現金を持っていな...
金融解説

第51回 債券・株式投資に役立つ! 企業の格付けとは 未夜の金融解説

格付けとは   格付けとは、国債や社債など債券の信用力や元利金が約束通り支払われる確実性についての評価をAAAからDまでのランク付けによって決められます。   ランク付けが高いほど信用度が高くなり、利回りが低くなります。 逆にランク付けが低...
ゼロから始まるRO生活

ラグナロクオンラインってなに?

皆さんごきげんよう。   今回はラグナロクオンラインを知らない方に向けてこのゲームを紹介します。    概要   ラグナロクオンライン(通称:RO)は2002年からリリースされ20年続いている歴史の長いゲームです。   ザックリ説明するとミ...
ゼロから始まるRO生活

令和4年5月時点一般Mobカード相場表 ゼロから始まるRO生活

皆さんごきげんよう。 毎月恒例、ラグナロクオンラインの一般モンスターの相場を一覧表にしました。 相場については公式ツールとUnitrixを参照しています。 相場表 2022年5月現在の一般カードの相場です カード B鯖相場 (公式ツール、U...
ゼロから始まるRO生活

ラグナロクオンライン以外のおすすめオンラインゲーム

今回は「同じゲームばかりだと飽きるよー」という方に向け、ラグナロクオンライン(RO)以外にもおすすめのオンラインゲームを紹介します。   紹介するゲームは全て基本無料なので、ある程度楽しんでがっつりやりたいという人だけ課金するものです。  ...
ゼロから始まるRO生活

イベント:グラストヘイム精錬祭level2 ~精錬祭の楽しみ方~ ゼロから始まるRO生活

皆さんごきげんよう。   今回は2022年4月26日から開始し5月17日まで行われる季節イベント グラストヘイム精錬祭level2について解説します。 イベント概要 未経験者の方は精錬祭とは何ぞやと思うかもしれませんが、年に1度しかないRO...
金融解説

第50回 株式・債券投資の仕組み 良い投資先と悪い投資先を知ろう 未夜の金融解説

株・債権の投資とは   株式・債権投資は簡単に言うと、企業などが発行している株式や債券を購入し、配当金や利子などのインカムゲインでお金を増やす方法と、株式の価格が上がったところで売却しその利益を得るキャピタルゲインでお金を増やす2つの方法が...
金融解説

第49回 銀行員におすすめ投資信託を勧められたらどうなるの? 未夜の金融解説

はじめに   金融に少し詳しくなってきた方は、「銀行ですすめられた投資信託を買っちゃいけない!」「銀行で進められた商品を買って損をした!」といった内容を見かける事があります。   今回は実際に銀行へ行くと進められる投資信託を見て、どの部分が...
金融解説

第48回 急に大金を持つと危険? 宝くじで1億円当たった人に襲う悲劇!? 未夜の金融解説

はじめに 今回は急に大金を得た人に襲い掛かった悲劇の事例を見ていきます。   大金が入ると自分だけでなく周りも変わってしまうことがあります。   それそれの事例を見て、自分がもし同じ立場になった時どうすれば防げるか考えてみましょう。   事...
金融解説

第47回 交付目論見書ってなに?投資信託を始めるなら知っておきたい交付目論見書の見方 未夜の金融解説

この記事は ・交付目論見書ってなに? ・交付目論見書の見方を知りたい ・交付目論見書で見ておいた方がいいとこってあるの? という疑問を持っている方に向けて解説しています。 交付目論見書とは   交付目論見書とは、購入しようとしている投資信託...