第46回 誰でもできる最強のインデックス投資 未夜の金融解説

金融解説

未夜
未夜

今よく言われている投資方法について解説するわ

どんな投資方法を教えてくれるかしら

過夜
過夜
未夜
未夜

インデックスファンドについて解説するわ

インデックスファンドは前にも教えてくれたわね

過夜
過夜
未夜
未夜

そうね、今回は通常の証券口座、NISA、つみたてNISAで買う場合それぞれの最適な買い方について解説していきたいと思うの。
一度設定すれば、今後設定しなくても自動で購入してくれるし、変更したいと思えばいつでも変更できる購入方法だからおすすめよ。

へぇ、毎日世界の平和のため尽くしすぎて時間がない私に最適の投資方法だわ。
ぜひ教えて頂戴。

それは嘘

 

はじめに

 

 

今回は投資をしたことがない人に投資の第一歩を踏み出してほしいと思い、最適な投資方法について解説します。

 

投資は「専門的な知識がないと負けてしまう」「いいタイミングに売りと買い注文をすることが重要だ」と考えてはいませんか?

 

確かにそれは間違ってはいませんが、知識がなくタイミングを見計らわなくても、正しい投資先に正しく投資することで大きな利益が得られることは過去のデータから分かっています。

 

投資というと、ギャンブルのようなイメージがあり日本人は嫌遠しがちですが、お金持ちの多くがやっている王道の方法です。 

 

もしお金持ちに少しでも近づきたいと思うなら、会社で進められる保険や貯蓄型の財形貯蓄などより先に今回説明する方法を検討してみてください。

 

王道のおすすめ投資方法

 

まずはどの投資先にどのような投資方法をすればいいかを学びましょう。

 

投資先としておすすめなのは、S&P500の指数に連動したインデックスファンドです。

 

S&P500は簡単に説明すると、アメリカの主要500社の銘柄の株価をまとめた指数の事です。

 

この指数は1957年から現在までの長い歴史の中で右肩上がりを続けてきた、投資信託で年間に平均9%近くの利回りが期待できます。

  

この指数に連動するインデックスファンドを買いましょう。

 

この時に注意しないといけないのが手数料が安いものを選ぶ必要があります。

 

購入時に手数料がかかる、信託報酬が1%以上ものなどは手数料が多いと思って下さい。

 

詳しくは下記のページで解説しています。

 

今回は手数料が安くおすすめなインデックスファンドを紹介するので、「このくらいの手数料のものが優良なんだー」という感覚を掴みましょう。

 

次に各月ごとドルコスト平均法で購入する方法を選びましょう。

 

ドルコスト平均法は、価格が変動する金融商品を常に一定の金額で、かつ時間を分散して定期的に買い続ける手法です。

上の図のように、時間を分散して購入することで購入価格を平均的な価格で購入することができます。

 

これにより景気に左右されず安定した購入ができるようになります。

 

未夜
未夜

それじゃあ、通常の証券口座、NISA、つみたてNISAで買う場合それぞれの最適な買い方について説明していくわね

一般証券口座での投資方法

 

一般証券口座で購入方法する場合、毎月の投資額が、5万円以下の場合は楽天証券でeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を購入しましょう。

 

こちらはS&P500の指数に連動する投資信託で、購入時の手数料が0円、信託報酬が年間0.0968%と非常に低く設定されています。

 

購入する際に楽天カードを使いクレジットで購入することによって、5万円までなら1%ポイントが付きます。

 

楽天カードの作り方は以下のサイトで解説しています。

 

楽天カードのクレジット決済は積み立て投資を行う際に以下のような選択欄が出てくるのでクレジット決済を選んでもらえれば、今後はクレジットから自動的に引き落としされます。

 

 

5万円以上購入したい場合は、SBI証券を使用しましょう。

 

SBI証券では、SBI・V・S&P500を購入しましょう。

 

こちらもS&P500の指数に連動する投資信託で、購入時の手数料が0円、信託報酬が年間0.0938%と非常に低く設定されています。

 

こちらも三井住友カードを使ってクレジット購入することで

通常のカードは0.5%

ゴールドカードなら1.0%

プラチナカードなら2.0%

ポイントでキャッシュバックされます。

 

使用できるカードの内訳は以下の通りです。

 

 

下記のサイトから登録すれば、作ったカードに応じて、ポイントがもらえるので作っていない方は登録しましょう。

 

快適、安全、便利なキャッシュレスライフを。:三井住友カード

NISAでの投資方法

 

NISA口座で購入する場合は、楽天証券でeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を購入しましょう。

 

購入する際は楽天カードを使いクレジットで購入することによって、5万円までなら1%ポイントが付きます。

 

NISAの枠は毎年120万円まで投資が可能なので、毎月10万円ずつ投資しましょう。

 

「年間に120万円も投資に回せないー」という方は、

投資できそうな額÷12か月

各月ごとに分散して投資しましょう。

 

つみたてNISAでの投資方法

 

つみたてNISAは毎年の枠が40万円なので毎月3万3千円ずつ12か月に分けて、楽天証券でeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を購入しましょう。

 

購入する際は楽天カードを使いクレジットで購入することによって、5万円までなら1%ポイントが付きます。

 

なるほど
NISAとつみたてNISAの時はこうやって投資すればいいわけね

過夜
過夜
未夜
未夜

つみたてNISAもNISAも投資の利益が非課税になる国が作った優良な制度だからしっかりと活用してほしいわ

国もまとも制度も作るのね
増税するだけの金食い虫だと思ってたわ

過夜
過夜

容赦ないコメントだわ
最後にインデックス投資で利益を得た時の出口戦略についても解説するわ

出口戦略

 

インデックス投資でお金を儲けた後の出口戦略も考えておく必要があります。

 

一括でお金が欲しい場合はそのまま全て売却すればいいですが、株式の配当金のように毎年一定のお金を得たいと考えているのであれば、以下を参考にしてください。

 

アメリカのトリニティ大学の研究によると投資した総資産4%を毎年取り崩し続けても、30年後には総資産額が増えているという研究結果が出ています。 

 

インデックス投資でできた資産の4%を毎年取りくずし、配当金のように受け取り生活するというのも、将来のプランの一つとして考えて見て下さい。

 

 

 

まとめ

インデックス投資は低コストで大きな利回りが見込める優良な金融商品です。

 

今回紹介した商品は自分でも運用しているおすすめの商品で初心者でも、証券口座の開設をすれば、簡単に始めることができます。

 

良ければ参考にしてください。

関連記事

次の記事

前の記事

トップページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました