「使いやすいノートパソコンってどれだろう?」
「たくさんあるけど説明が難しくてわからない。」
「基本的な機能だけで安いのがほしい」
という方に向け用途別におすすめの安くて使いやすいパソコンを紹介します。
初心者はどこでパソコンを買うべき?
ノートパソコンを買う時、実際に商品を見て、説明を聞いて買いたいということで量販店で購入するか、もしくはインターネットで購入したいと考える人は多いです。
ただし、量販店の場合、人件費や土地代が値段に反映されて高くなってしまったり、店員の売りたい商品に誘導されてしまい、時間とお金の無駄になったと後悔してしまうことが考えられます。
そのためインターネットを使って購入するのがおすすめです。
メーカーのサイトなどからパソコンを購入した場合不良品が送られてきた場合、取り換えるためにはメーカーのカスタマーサービスに電話する必要があります。
カスタマーサービスに電話すると本当にその故障はメーカーの責任なのか確認するため、不具合についての説明や調査を購入者にするように求めてきます。
パソコンについて初心者なのに、そういった対応をさせられたり、カスタマーサービスに電話をして通話料を取られるのも癪だと感じます。
私も今までにノートパソコンを買って2台不良品が送られてきたことがあります。
Amazonを使えば送られてきたものが不良品だった場合、着払いで返品・返金することができます。カスタマーサービスに連絡といった必要もなく一方的に送り返すことができます。
顧客にとって有利になるよう設計されているため、こうしたサービスが充実しておりここで買うのがおすすめです。
【用途別】ノートパソコンのおすすめ
持ち運び便利なモバイルノートパソコン
Lenovo Yoga 670は、Amazonで購入する際の選択肢に、在庫があればoffice付きのものか付かないものかを選ぶことができます。
【メリット】
【デメリット】
初めてパソコンを買う人にお勧めなパソコン
HPはアメリカに本社を置きスペックに対するコストパフォーマンスの良さから、国内外問わず高い人気を誇る、初心者におすすめのメーカーです。
HPの 15s-fq500は、15.6型で指紋認証付き、office搭載の有無が選択できて、また、Amazonでは別途【テレワークセット】としてヘッドセットかスピーカーフォンがついているのも選べます。
コスパもよく、満足度が高く、学生、社会人はもちろん、お子様の初めてのノートパソコンにもおすすめです。
【メリット】
【デメリット】
ゲームをするのにおすすめなノートパソコン
Lenovo Gaming 370i はゲームや画像、動画の編集に向いているノートパソコンです。
【メリット】
【デメリット】
Lenovo Gaming 370i は、スペック違いで複数のモデルが販売されており、価格の幅があります。
今回紹介させていただいたノートパソコンは、Amazon価格で149,800円ですが、購入される際は、用途に合わせたスペックと予算で比較検討されてみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は安くて使いやすいノートパソコンについて解説しました。
用途別に、おすすめのノートパソコンを解説しました。
自分に合ったものを選んでください。
コメント