一日で分かる:ブログを3年間やってわかったこと ゼロから始まるブロガー生活

ブログ

皆さんごきげんよう。

本日はブログを3年間やってきて、分かったことについてまとめました。 

 

この記事を読むことによって

について知ることができます。

 

これからブログをやろうとしている人は見てもらえれば、ブログを続ければどんなことができるようになるのか、どんなものが得られるようになるかの参考にしてもらえればと思います。

  

ブログを長期間続けると得られるもの

まずはブログを続けてると得られるものについて説明していきます。

ブログを続けていると得られるものが魅力的だと、一層モチベーションが上がります。

 

得られるものとして以下のものがあります。

 

お金が稼げる

ブログを始める目的がお金を稼ぐことという人も少なくないと思います。

実際に1年以上しっかりと投稿していれば、月1万円稼げるようになったという人も珍しくありません。

流行などブログの人気が一気に高まると短期的にお金を稼ぐことも夢ではありません。

ただし、ブログでお金を稼ぐというのは簡単なことではありません。

アルバイトのように何時間働けばいくらもらえるという保証もなく、最初のこと何十時間も報酬が得られないにも関わらず記事を投稿し続ける必要があります。

 

「アフィカス」などといったブロガーを揶揄する表現がありますが、ブログでお金を稼ぐのは恥ずかしいことではありません。

 

読者の求めるような情報を提供することや、おすすめの商品を紹介してその商品を使いたいと思って買ってくれる人をつなぐことの対価としてお金を得ています。

 

社会の役に立つ大切な仕事と言っても過言ではありませんので堂々と取り組みましょう。

 

知名度を上げられる

現在のブログは自分の記事をみんなに見てもらうためにX(旧Twitter)などのSNSを通じて記事を情報発信して記事を広めるのが一般的です。

 

定期的に情報発信をしていると自分のブログに対して交換を持ってくれるファンも増えます。

 

私はラグナロクオンラインというオンラインゲームの攻略記事をメインに情報発信をしています。ゲームでギルドといったコミュニティに参加したときに「ブログやってる人だよね?」と話しかけてくれる人もいて、「私のブログ見てくれている人もいるんだな」とやりがいを感じます。

  

ブログや動画の情報発信はいろいろな人の目に留まるため、知名度をあげたいならぜひやってみるのをお勧めします。

 

分からないことを教えてもらえる、イラストなどを提供してもらえる

現在では自分の書いたブログを広く進めるためにSNS運用をすることができます。

 

SNS運用しているとブログで間違っていた時や分からないとtwitterでつぶやいたときに、指摘やアドバイスをもらうことがあります。

指摘してくれた方と話し合って、仲良くなるきっかけにもなり交流も広がります。

 

私の場合ですが、ブログに貼るイラストを提供してくれる方もいました。

 

定期的にブログで情報発信をしていると困ったときにファンが助けてくれて、「自分の頑張りを見て応援してくれている人もいるんだな」という気持ちになります。個人的にこの部分がブログのモチベーションが上がるきっかけになっています。

 

その分野についての理解が深められる

ブログの記事を書くとその分野についての理解が深まります。

 

頭の中で分かったことと人に説明できることには理解の度合いに大きな差があります。

 

実際に説明しようとしてみると分かってなかったことにも気づき実際にブログの記事ができたころにはその分野についての理解が相当深まっています。

 

私もブログ書くために情報収集をして初めて知ったことや深く分かるようになったことが多くあります。

  

さらに、読者から「このサイトが参考になりますよ」、「ここの認識がまちがってますよ」といったアドバイスをもらうことができます。

 

また時間が経って忘れてしまったことを自分の記事を見返して再度思い出すといった使い方もできます。

 

情報発信は読み手だけでなく書き手の勉強にもなるので深く理解したいと思っているならぜひ記事を作ってみましょう。

 

ブログで覚えられるスキル

ブログを書いていると覚えることができるスキルがあります。

これは日常生活でも役に立つスキルです。

具体的に以下のようなスキルが身に着きます。

 

分かりやすい説明ができるようになる

ブログに訪れる人の多くは知りたいと考えている情報にアクセスするため来ています。

シンクタンクの調査によるとブログの平均滞在時間は約1分と言われています。

 

こうした短い滞在時間で自分の記事をしっかり読んでもらうためには、ユーザーの求めている重要な情報を分かりやすく表示し、さらにユーザーが欲しい情報を提供することで、自身のブログの魅力を伝える必要があります。

 

そのため、記事にはどんな情報が書かれているかを示すリード分や重要な部分を強調するための装飾よって分かりやすく説明する技術が身に着きます。

 

これは説明のテンプレートを覚えてしまえば誰でもできるスキルです。

 

こうしたスキルが身につけば作文やレポートといった長文での説明の際に簡潔に分かりやすく説明することができるようになります。

 

長文を書くのが苦にならなくなる

ブログを書く人あるあるですが、普段から誰かに説明するための文章を書いていない人にとっては長文の文章を書くことはとても苦しく感じます。

ですがブログを書いていく文章を書くのが苦にならなくなります。

 

私も昔は小学校の宿題で読書感想文などの課題が「何を書いていいか分からない」と非常に苦労しました。

 

文章は物語のように一連の文章のような書く方法と、新聞のように情報を1つのかたまりとして説明する2種類の方法があります。

 

後者の方法で説明すると文章が後付けで増やすことができるため長文の文章を書くのが苦になりません。

 

これはブログを数か月やるだけでも身についてくるスキルなのでぜひやってほしいです。

 

イラスト作成や画像加工の技術が身につく

ブログをツイッターなどのSNSで発信する場合、アイキャッチ(サムネイル)画像を作っておくとURLを張ったときにアイキャッチ画像で表示されます。

 

そのためアイキャッチ画像を作る技術も重要になってきます。

普段からアイキャッチ画像を作っていると、画像を作るためのレイヤーや文字入れといった技術が身につくためイラストや画像を加工する技術が身に付きます。

 

仕事などで説明をするときに文字だけだと分かりにくいため、イラストなどを用いて説明することはよくあることです。

綺麗なイラスト、凝った見た目のイラストが作ることができれば、全体のクオリティも上がります。

 

ブログを続けることで発生するデメリット

メリットだけではブログを書くことによるデメリットについても知っておいて欲しいです。

ブログを書くことによって生活が変化する可能性もあります。

 

あらかじめどんなデメリットがあるかも知っておいて欲しいです。

具体的に以下のものがあります。

それぞれ説明していきます。

 

ブログ作成に長い時間がかかる

これはブログだけでなくyoutubeやなどにも言えることですが、情報発信をするためには情報収集や情報の整理、ユーザーに見栄えがいいような装飾などやることは幅広く多くの時間を消費します。

 

ブログを長いこと続けていると、記事一つをとっても挿入画像や装飾の仕方など改善する点がいくらでも見つかります。

 

ブログで定期的に情報発信するのであればブログは生活の一部になり、週に数時間はブログに触れる時間が出てきます。

 

ブログを始めるのであればこれからブログが生活の一部になるというのは覚悟しておく必要があります。

  

書いた記事が読まれないとへこむ

先ほど話したとおり、ブログの一記事を書くにしてもこだわりだすと相当時間がかかります。

そうして作った渾身の一記事が1週間で数回しか見られていないということも日常茶飯事です。

 

ブログを始めたころの初心者は何度もそういう挫折を味わうことになります。

モチベーションも大きく下がるし、私も何度の「ブログなんてやめよう」と思いました。

  

それでも

  • 自分が書いた記事がたくさんの人に読まれたとき(バズったとき)
  • 読者からの感謝のメッセージが届いたとき
  • 月の閲覧数が去年より増加したとき

自分のブログが成長しているだなと実感します。

  

普段からブログのことを考えるようになる

ブログをずっと続けている普段からネタ集めをするようになります。

こんな記事を書いたらみんなにウケるかもしれないといった、気持ちで普段から生活するようになります。

 

私の場合、日常でこんな記事が書いてみたいと思いつく、それ構想で頭がいっぱいになってしまうほかの作業がおろそかになることもしばしばあります。

 

私生活でもブログ関係で時間を取られるという意味ではデメリットかもしれないですが、私はいろいろなものへの関心が高まっていて良いなと考えています。

 

ブログ記事を書いていないと不安になってくる

ブログで定期的に情報発信をしていると習慣になるため、ブログを書いていないと逆に不安になってきます。

 

私自身もブログ記事を書いていない日々が続くと「ああ・・・そろそろブログの記事書かないとなぁー」と思います。

 

また定期的な情報発信をしているかどうかは、ブログの評価基準です。

 

定期的に発信していないと「ここは遅れた情報を発信しているブログだ」と思われ検索しても表示されなくなってしまいます。

 

ブログの閲覧数も常に投稿していないと、みるみる下がっていき、今まで積み上げてきた努力が無に帰る恐怖を覚えます。

 

まとめ

今回はブログ3年間やって分かったことをまとめました。

 

よくブログの記事をおすすめする広告で「週に1時間で月10万円稼げる」といった謳い文句がありますが、決して楽なものではないことは覚えてほしいです。

 

その上でブログを続けていると「辛くてやめたい」と感じることはたくさんありますが、「やっててよかった」「報われた」と感じることも多くあります。

 

もしもあなたがブログを書きたいと思うなら私も全力で応援しますし、そのために必要な情報はここに書いていくつもりです。

 

私と一緒に頑張りましょう。

 

今回はここまで

それでは。

トップページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました