別れの曲

音楽解説

F.F.ショパン エチュード 作品10-3 別れの曲 アナリーゼ(楽音分析)

この曲は、ショパンのエチュード(練習曲)集の一つで、日本では「別れの曲」の名で親しまれています。 これは、1934年にショパンの生涯を描いたドイツ映画「別れの曲」でこの曲が使われていたためです。 映画のタイトルがそのまま曲名として定着しました。 冒頭の旋律は特に有名で、誰もが一度は聴いたことがあると思います。 「別れの曲」が作曲されたのは1832年でショパンが22歳の時だと言われています。 この頃のショパンは故郷ポーランドを離れ、パリへと拠点を移しています。 「パリでの成功を夢見る心情」と「故郷を懐かしむ心情」の中で作られた作品です。 ショパンの練習曲はただのテクニックの習得の曲ではなく、美しく芸術的な作品と言われています。 この曲はその中でも突出して美しい作品で、ショパン自身も「これ以上美しい旋律を作ったことはない」と語っているほどの作品です。