投資初心者におすすめの証券会社9選!口座開設方法と特徴を紹介

証券口座開設

この記事では証券口座の証券会社や口座開設方法について解説します。

楽天証券・SBI証券などの有名どころからマイナーな証券会社まで口座開設をどのようにやるのか具体的にまとめました。

記事を見ながら口座開設できるので興味がある方はやって見て下さい。

 

 

はじめに

まず初心者におすすめ証券会社はSBI証券と楽天証券の2択です。

理由は1日の手数料が100万円以下なら無料という特典があるためです。

投資を始めるのであれば以下の3つだけに重点を置いてください。

1 手数料ができるだけ安くなるようにすること

2 税金ができるだけかからないようにすること

3 良い銘柄を選ぶこと

証券会社を選び1番に関わってきます。

投資を行う際には手数料や税金に気を付けることで利益を最大化することができます。

このサイトでは節税の方法や銘柄選定についても解説しているので良ければ他の記事も見て下さい。

 

SBI証券

SBI証券|株・FX・投資信託・確定拠出年金・NISA
投資するならSBI証券。株、FX、投資信託、米国株式、債券、金、CFD、先物・オプション、ロボアド、確定拠出年金(iDeCo)、NISA(つみたてNISA)などインターネットで簡単にお取引できます。使いやすいチャートやアプリも充実。初心者にも安心の証券会社です。

SBI証券の主な特徴は以下の3つです。

  • 証券総合口座数が国内トップクラス
  • 取引手数料が低め
  • 投資信託の商品数が豊富

 

SBI証券の口座開設手順

SBI証券の口座は以下の手順で開設します。

  1. 公式HPより「無料口座開設」を押下する
  2. メールアドレスを入力し、届いた認証コードを入力する
  3. 名前や生年月日、住所などを入力する
  4. 口座種別やポイントサービスなどを選択する
  5. 規約を確認し、同意する
  6. 入力内容を確認する
  7. 口座開設方法を選択し、本人確認書類を提出して申込完了

 

手順に沿って、解説していきます。

まずは公式HPの右上の「無料口座開設」を押下します。

次の画面でメールアドレスを入力し、認証コードが記載されたメールを受け取ります。「メールを送信」を押下すると認証コードが求められるので、入力してください。

 

次に名前や住所、生年月日などを入力します。

 

同時に口座種別を選択する必要があります。特別な事情がなければ特定口座で源泉徴収ありの「SBI証券に任せる」を選択するのがおすすめです。また、NISA口座を同時に開設することも可能です。

 

投資用の普通預金口座を持っていない方は、同じSBIグループの往信SBIネット銀行やSBI新生銀行で口座を開設すると良いです。必要であれば「申し込む」にチェックを入れて進みます。

 

SBI証券では以下のポイントを利用可能です。

  • Tポイント
  • Pontaポイント
  • dポイント
  • JALのマイル

どのポイントを利用するかは事前に選択する必要があります。自分がもっとも使いやすい、貯めやすいポイントを選ぶと良いでしょう。

入力が一通り完了すると、規約の確認画面に移ります。目を通し、問題なければ「同意する」を押下してください。そして、次の画面で入力内容の確認を行います。

最後に口座開設方法を選択し、それぞれに応じた方法で本人確認を行います。すべてインターネット上で手続きを完了できる「ネットで口座開設」がおすすめです。

楽天証券

楽天証券 | ネット証券(株・FX・投資信託・確定拠出年金・NISA)
投資信託や確定拠出年金、NISAなら初心者に選ばれる楽天グループの楽天証券。SPUに仲間入りし、ポイント投資で楽天市場のお買い物のポイントが+1倍!取引や残高に応じて楽天ポイントが貯まる、使える楽天証券でおトクに資産形成を始めよう!

楽天証券の主な特徴は以下の3つです。

  • 取引手数料が無料のプランあり
  • ポイントで取引手数料の一部を還元
  • 有名なトレードツールが利用可能

 

楽天証券の口座開設手順

楽天証券の口座開設手順は以下の通りです。

  1. 公式HPの「口座開設」を押下する
  2. 楽天会員かどうかに応じて対応するボタンを押下する
    (当記事では楽天会員ではない方向けに解説)
  3. メールアドレスを入力し、届いたメールから申込ページを開く
  4. 国籍および本人確認方法を選択する
  5. スマホかパソコンから本人確認書類を提出する
  6. 名前や住所などを入力し、納税方法や追加サービスなどを選択する
  7. 入力内容を確認する
  8. 需要書類への同意後、申し込む

手順に沿って解説していきます。

まずは以下の公式HPより、「口座開設」を押下します。

楽天会員かどうかに応じて、対応したボタンを押してください。楽天会員の方はログイン画面へ、楽天会員ではない方はメールアドレスの入力画面に移動します。

届いたメールから申込ページを開くと、国籍および本人確認方法を選択する画面に移動します。基本的には運転免許証かマイナンバーカードが必要で、スマホかパソコンから行えます。

本人確認書類の提出が完了すると、名前や住所などの入力に進みます。

また、同じページで納税方法やNISA口座、追加サービスの選択も行います。基本的には確定申告の手間がかからない、特定口座の源泉徴収ありがおすすめです。

個人情報の入力などが完了後、重要書類への同意を行いましょう。一通り確認し、問題がなければチェックを入れて、「申し込む」ボタンを押下すれば口座開設の申し込みは完了です。

 

マネックス証券

https://www.monex.co.jp/

マネックス証券の主な特徴は以下の3つです。

  • 外国株を豊富に取り扱っている
  • 独自のツールが豊富
  • 1株から取引できるサービスあり

 

マネックス証券の口座開設手順

マネックス証券のオンラインでの口座開設手順は以下の通りです。

  1. 公式HPの「無料口座開設はこちら」を押下する
  2. 『「オンライン口座開設」申込みフォームへ』を押下する
  3. 申込条件および重要事項などを確認し、申し込みに進む
  4. メールアドレスを入力し、「メールを送信する」を押下する
  5. 届いたメールに記載されたURLから申込ページを開く
  6. 名前や生年月日、住所などを入力する
  7. スマホで本人確認を行う
  8. 口座情報を入力する
  9. 職業を選択する
  10. 入力内容を確認し、申し込みを完了する

手順に沿って解説していきます。

 

まず、公式HPの「無料口座開設はこちら」を押下し、次の画面で『「オンライン口座開設」申込みフォームへ』を押下します。オンライン申し込みが可能な条件が表示されるので、満たしていることを確認してください。問題がなければ「はい」にチェックをいれて先に進みます。

続いてメールアドレスを入力し、届いたメールに記載されたURLから申込ページに移動します。

名前や住所などの個人情報を入力しましょう。

個人情報を入力し、次の画面に進むと本人確認に移ります。マイナンバーカードもしくは通知カードと運転免許証のどちらかの組み合わせで行います。

オンラインで口座開設する場合、本人確認はスマホでのみ可能なため注意しましょう。QRコードの読み取りかメールに記載されたURLから本人確認を行います。

本人確認後、口座情報の入力となります。入金の際に使用する銀行口座を選択し、特定口座の開設や源泉徴収の有無を選択してください。すべての選択が完了し、次の画面に移ると入力内容の確認となります。問題がなければページ下部にある「お申し込みを完了する」を押下して手続きは完了です。

 

DMM.com証券

DMM 株|取引手数料がお得!DMMで始める株式取引。
取引手数料がお得!DMM 株では初心者からプロまで様々なスタイルに対応した取引ツールをご用意しています。DMMで始める株式取引。

DMM.com証券の主な特徴は以下の3つです。

  • 25歳以下は一部の取引の手数料が無料
  • 取引手数料の1%分がポイント還元
  • 取引ツールに「かんたんモード」を搭載

DMM.com証券の口座開設手順

DMM.com証券の口座開設手順は以下の通りです。

  1. 公式HPの「新規口座開設申込」を押下する
  2. 名前や住所、職業などを入力する
  3. 株に関する質問に答える
  4. 様々な規約に同意する
  5. 確認画面で問題なければ「申し込む」を押下する
  6. 本人確認とマイナンバー確認書類を送る
  7. 審査後、口座が開設される

手順に沿って解説していきます。

まず、公式HPより「新規口座開設申込」を押下します。DMM.com証券のHPにはDMM FXやDMM CFDなどの申込窓口も併設されていますが、どこからでもDMM株の口座は開設可能です。

申込ボタンを押すと、以下のような画面に移動します。申込可能なサービスの中からDMM株を選びましょう。

DMM株を選択した後は、名前や住所、職業などの情報を入力します。年収や投資目的なども聞かれるので、なるべく正確に入力しましょう。

個人情報の入力をした後は、株に関する質問に答える必要があります。特別な事情がなければ、源泉徴収ありの特定口座を開設するのがおすすめです。また、同時に信用口座やNISAに申し込むことも可能です。株での信用取引をしたい方や、税金面でメリットの多いNISAで投資をしたい方は同時に手続きを行うと良いでしょう。

必要事項を全て記入後、下部にある契約締結前交付書面や各種重要事項について確認し、問題がなければ承諾します。「確認画面へ」を押下して入力内容に不備がなければ「申し込む」を押下してください。次の画面で本人確認書類を提出すれば申し込みは完了です。

auカブコム証券

auカブコム証券 | ネット証券(株・信用取引・FX・投資信託・NISA・先物オプション)
投資、資産形成するなら安心と信頼のMUFGグループのauカブコム証券。株、米国株、FX、投資信託、NISA、ポイント投資など豊富なサービスをネット証券最安水準の手数料、使いやすい取引ツールで簡単にお取引いただけるので初心者の方でも安心です。

auカブコム証券の主な特徴は以下の3つです。

  • Pontaポイントで投資ができる
  • 投資信託の積み立てが少額から可能
  • 一部の取引は1日100万円まで手数料無料

auカブコム証券の口座開設手順

auカブコム証券の口座開設手順は以下の通りです。

  1. 公式HPより「無料口座開設」を押下する
  2. 「PC(スマホ)で無料口座開設」を押下する
    (当記事ではパソコンで口座開設する手順を解説)
  3. 同意事項を確認し、次に進む
  4. 名前や連絡先、住所および国籍を入力する
  5. 職業および勤務先などを入力する
  6. 取引する商品や納税方法などを選択する
  7. 入力内容の確認と重要事項への同意をして次に進む
  8. 本人確認書類を提出して申し込みが完了

手順に沿って解説していきます。

まずは公式HPより「無料で口座開設」を押下します。

パソコンだけでなくスマホでも口座開設の申し込みができます。状況に応じて好みの方法で申し込むと良いでしょう。

同意事項の確認後、個人情報の入力に移ります。本人確認書類と入力した情報に差異があると申し込みができないため注意しましょう。

個人情報の入力が完了し、次の画面に進むと職業やインサイダーの確認となります。インサイダーとは、取引する株の銘柄に関係する立場にあることを言います。自分が勤務したり取引したりしている銘柄を売買すると、インサイダーにあたり犯罪となる恐れがあるため注意してください。

次に進むと取引種類や納税方法の選択に移ります。自分が取引したい商品を選択し、もっとも近い方針や投資期間を選択しましょう。また、納税方法は確定申告の手間がかからない「カブコムにおまかせ」がおすすめです。

次に入力内容の確認を行います。繰り返しになりますが、本人確認書類の情報と差異があったり最新の情報でなかったりすると、口座開設ができないため注意が必要です。

入力内容の確認を終えたら、本人確認書類の提出を行います。パソコンの場合は画像のアップロードが必要です。書類が手元になく、すぐに本人確認を行えない場合は登録用のメールを受け取ることも可能です。次の画面で本人確認書類を提出すれば、申し込みが完了します。

松井証券

 

松井証券の主な特徴は以下の3つです。

  • 少額の取引なら手数料無料
  • 25歳以下に特典あり
  • 使い勝手が良い

 

松井証券の口座開設手順

松井証券のインターネットでの口座開設手順は以下の通りです。

  1. 公式HPより「口座開設」を押下する
  2. 「オンラインで申し込む」を押下する
  3. メールアドレスを入力し、届いたメールから申込ページを開く
  4. 名前や住所などを入力する
  5. 職業や勤務先を入力し、内部者登録や優先連絡先を選択する
  6. 入金先口座や投資方針などを選択する
  7. 入力内容を確認し、次の画面に進む
  8. 本人確認書類を提出し、「口座開設を申込む」を押下する

手順に沿って解説していきます。

 

まず、公式HPより「口座開設」と表記されたボタンを押下します。

個人名義、オンラインでの申し込みの場合は「個人口座開設(無料)」を押下します。なお、未成年や法人名義の場合は手続きが異なるため注意してください。

申し込み方法の選択画面では、もっとも早く手続きが完了するオンラインでの申し込みがおすすめです。「オンラインで申し込む」を押下するとメールアドレスの入力画面に移動するので、受信できるアドレスを入力してください。

届いたメールに記載されたURLから、申込ページに移動できます。名前や住所、連絡先などの個人情報を入力しましょう。

名前や住所などを入力し、次の画面に進むと職業および勤務先の入力と内部者登録に移ります。内部者登録とはインサイダーのことで、上場企業で勤務していたり取引していたりする方は注意しましょう。

勤務先などを入力した後は、投資に使う資金を入金するための銀行を選ぶ必要があります。自宅や勤務先の近くにATMがある銀行を選ぶのがおすすめです。また、特定口座や投資方針についても選択する必要があります。これらを入力して次の画面に進むと本人確認書類の提出となり、画像のアップロードが完了すると申し込みとなります。

 

SMBC日興証券

SMBC日興証券
資産運用なら証券会社のSMBC日興証券へ。選べる2つのお取引コースをご用意して、お客さまのニーズや目的に合わせた資産運用をご提案します。

SMBC日興証券の主な特徴は以下の3つです。

  • 口座開設を申し込んだ日の取引も可能
  • 独自の取引サービスを提供
  • アナリストレポートが充実

 

SMBC日興証券の口座開設手順

SMBC日興証券の口座開設手順は以下の通りです。

  1. 公式HPより「口座開設」を押下する
  2. 「今すぐ無料で口座開設(ダイレクトコース)」を押下する
  3. 同意事項を確認し、次の画面に進む
  4. 名前や連絡先などを入力する
  5. 国籍および職業を選択する
  6. 本人確認書類を提出する
  7. 送金先口座を設定する
  8. NISAや特定口座などの申し込みの有無を選択する
  9. 各種規定を確認して同意する
  10. 入力内容を確認後、同意事項にチェックを入れて「入力完了」を押下する

手順に沿って解説していきます。

まずは以下のような公式HPの「口座開設」を押下します。

次の画面で「今すぐ無料で口座開設(ダイレクトコース)」を押下します。

次の画面で「同意して口座を開設する」を押下し、個人情報の入力に進みます。入力が完了したら、次に進みましょう。

国籍および職業を選択します。上場企業で勤務している方は、詳細な情報を入力する必要があるため注意しましょう。

次に進むと、本人確認書類の提出となります。基本的には最短で手続きが完了する、Webアップロードで提出するのがおすすめです。

続いて配当金を受け取るための銀行口座を設定します。

口座を設定した後は、NISA口座や特定口座の設定に移ります。初めて株式投資をする方は、「初めての方におすすめのセット」を選択すれば問題ないでしょう。

SMBC日興証券で口座開設するうえでの各種規定を確認し、それぞれに同意します。

最後に、入力内容の確認と、反社会的勢力ではないことの表明・確約についての同意を行い、「入力完了」を押下しましょう。

SBIネオトレード証券

SBIネオトレード証券
投資家のために追究!ネット・IT×伝統の株・信用取引を。SBIネオトレードは、信用取引手数料がいつでも無料!買方金利も標準2.30%と業界最安水準!現物株の取引手数料も0円~!CFD取引で海外投資も可能。

SBIネオトレード証券の主な特徴は以下の3つです。

  • 手数料が比較的低め
  • 多様なツールが揃っている

SBIネオトレード証券の口座開設手順

SBIネオトレード証券の口座開設手順は以下の通りです。

  1. 公式HPの「口座開設」を押下する
  2. 「【個人】証券口座開設」を押下する
  3. 規約を確認し、チェックを入れて同意する
  4. 名前や住所などの個人情報を入力する
  5. 勤務先や世帯の情報を入力する
  6. 出金先口座の登録、手数料プランの選択などを行う
  7. 入力内容を確認し、「以下の内容で申し込む」を押下する

手順に沿って解説していきます。

まずは以下の公式HPより「口座開設」を押下します。

続いて、個人口座の「【個人】証券口座開設」を押下してください。

各種規約を確認し、問題なければチェックを入れて同意します。

同じページ内にて個人情報の入力も行います。名前や住所、生年月日などが求められるため、本人確認書類に記載されていて最新の情報を入力しましょう。

また、出金に利用する金融機関なども選択する必要があります。手数料プランの選択では、1日の約定金額が100万円までは手数料がかからない定額プランがおすすめです。

すべての項目を入力したら、次の画面に進んで申込内容の確認を行います。問題がなければ「以下の内容で申し込む」を押下してください。その後、本人確認書類を提出すれば口座開設の手続きは完了です。

CONNECT

大和コネクト証券
NISAなら大和コネクト証券。dポイントとPontaポイントでポイント投資ができる。口座開設もお取引もスマホでOK。

CONNECTの主な特徴は以下の2つです。

  • 取引手数料の無料クーポンを配布
  • dポイントやPontaポイントで投資信託を購入可能

CONNECTの口座開設手順

CONNECTの口座開設手順は以下の通りです。

  1. 公式HPより口座開設アプリのダウンロード、もしくは「Webで口座開設」を押下する
    (当記事ではWebでの口座開設について解説)
  2. 次の画面でメールアドレスを入力し、届いたメールより申込ページに移動する
  3. 本人確認書類の提出パターンを選択する
  4. 画像をアップロードして提出する
  5. 名前や住所などを入力する
  6. 特定口座や配当金受取方式などを選択し、各種規約などを確認・同意する
  7. 大和ネクスト銀行口座開設についての規約などに同意する
  8. 入力内容を確認し、問題がなければ「この内容で申し込む」を押下する

手順に沿って解説していきます。

まずは公式HPの「口座開設」を押下し、次のページで口座開設アプリのダウンロードもしくは「Webで口座開設」を押下します。当記事では、Web上で口座開設する場合の手順について解説していきます。

「Webで口座開設」を押下するとメールアドレスの入力画面に移るので、受信できるアドレスを入力して、届いたメールから申込ページに移動します。

申込ページでは最初に本人確認書類の提出を行います。マイナンバーカードもしくは個人番号通知カードが必須となるため注意しましょう。それぞれに応じた補助書類の画像もアップロードする必要があるため、事前に用意しておくのがおすすめです。

本人確認書類の提出を終えると、名前や住所といった個人情報の入力に移ります。本人確認書類と差異のない、最新の情報を入力してください。

続いて、特定口座やNISA口座の設定です。先述したとおり、特別な事情がなければ特定口座の源泉徴収ありを選択するのがおすすめです。税制面でメリットがあるNISAを利用したい場合は、一緒に申し込んでおくと良いでしょう。

CONNECTで取引を行うには、大和ネクスト銀行の口座が必須です。そのため、証券口座の申込時に同時に申し込む必要があります。問題がなければチェックボックスにチェックを入れて次に進みます。次の画面で入力内容を確認し、間違いがなければ「この内容で申し込む」を押下して申込完了です。

まとめ

今回は各証券口座の開設方法と特徴をまとめました。

 

証券口座を開設したことがない方は開設時に不安になりますが、口座を開いたことによって手数料を取られるといったことはなく無料で行うことができます。

 

株や債券など投資に興味を持った方はぜひ参考にしてください。

 

次の記事

前の記事

トップページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました