皆さんごきげんよう。
今回はROで新しく実装されたレベル上げコンテンツ:幻想叢書について解説します。
この記事を読むことで
について知ることができます。
幻想叢書とは

幻想叢書は180~219レベルのキャラを対象にしたレベル上げコンテンツです。クリアすることによって経験値と報酬がもらえます。
イベントではなく常設コンテンツのため今後全てのコンテンツが出れば毎日45%経験値を得ることができるようになります。
このコンテンツは
という点が優れています。
現在実装されているコンテンツともらえる経験値・報酬は以下の通りです。
幻想叢書のタイトル | 経験値 | 確定報酬 | 選択報酬 | 備考 |
虹の終わりの向こうの大冒険 |
必要Base経験値の15%分のBase経験値 | 幻想叢書完読記念カード 900個 | 冒険者のミニバッグ 自家製ジャーキー 虹色のおとぎ話 |
|
金スプーンの御令嬢は、静かに暮らしたい | 必要Base経験値の10%分のBase経験値 | 幻想叢書完読記念カード 600個 | 四つ葉のクローバーの栞 小さな手帳と万年筆 オレンジチョコレート ティーポットとカップセット |
|
ある科学者の脱出記録 | 必要Base経験値の10%分のBase経験値 | 幻想叢書完読記念カード 600個 | ナビシール 白いハンカチ |
|
エレナ・ヴォルコヴァ その偉大な炎 | 必要Base経験値の5%分のBase経験値 | 幻想叢書完読記念カード 300個 | 読書記録表 リストバンド 金属キューブ |
|
誰でも簡単に育てられる観葉植物 ~実務の巻~ | 必要Base経験値の5%分のBase経験値 | 幻想叢書完読記念カード 300個 | ハートクッキー ミニキャノンキット |
現在未実装 |
はじめかた
幻想叢書はプロンテラ東図書館(192,267)から好きな本を選ぶことで、プレイすることができます。

各幻想叢書

虹の終わりの向こうの大冒険
推定プレイ時間15分程度
ストーリー概要
アルナベルツ教国の教皇に楽しんでもらうためジェド大神官が書いたストーリー
教皇のぬいぐるみティルビーと一緒に虹の終わりの湖なんでも願いをかなえてくれる女神に会いに冒険にでるストーリー
攻略動画
金スプーンの御令嬢は、静かに暮らしたい
推定プレイ時間10分程度
ストーリー概要
大公家の御令嬢は、新年の祝賀会に参加するため王宮を訪問する途中盗賊の一団に襲撃され、記憶を失い王宮で目覚めるところから始まる。
王宮で起こっている不可解な事件を解決しながら自分が記憶を失った理由を追及していくストーリー。
攻略動画
ある科学者の脱出記録
推定プレイ時間15分程度
必要アイテム:緑ハーブ1個、黄ハーブ1個、(サイトアクセ、テレポクリップ、マヤパ頭があると便利)
ストーリー概要
クエスト:テラグローリアでアイゼン・ヴェルナーが逃走しバルムント邸へ逃げるまでのストーリーが書かれている。
マッドサイエンティストのイメージとはかけ離れた泥臭い逃走劇が描かれている。
攻略動画
エレナ・ヴォルコヴァ その偉大な炎
推定プレイ時間5分程度
ストーリー概要
ヴェルナー研究所の姉妹施設、アミシティア総合研究所でエレナとリベリオンが探索を行う様子が描かれている。
攻略動画
誰でも簡単に育てられる観葉植物 ~実務の巻~
推定プレイ時間2分程度
ストーリー概要
植物研究者のカリスマ「ドブリス」による観葉植物育成の体験ができる。
攻略動画
交換可能アイテム

幻想叢書をクリアすると幻想叢書完読記念カードがもらえます。
また、各幻想叢書ごとにクリア報酬のアイテムを選択することができ、そのアイテムは衣装などと交換することができます。
交換については図書館入り口の受付員に話すことで交換してもらうことができます。

交換できる一覧は以下の通りです。
幻想叢書完読記念カードと交換できるアイテム一覧
アイテム名 | 必要個数 |
---|---|
古いカード帖 | 300 |
聖水 | 1 |
イエロージェムストーン | 1 |
レッドジェムストーン | 1 |
火属性コンバーター | 15 |
水属性コンバーター | 15 |
地属性コンバーター | 15 |
風属性コンバーター | 15 |
濃縮サラマインジュース | 2 |
レッドブラッド | 1 |
クリスタルブルー | 1 |
ウィンドオブヴェルデュール | 1 |
イエローライブ | 1 |
呪われた水 | 2 |
毒薬の瓶 | 20 |
ナウシズルーンストーン | 3 |
ライゾルーンストーン | 3 |
ベルカナルーンストーン | 3 |
イスルーンストーン | 3 |
エイシルルーンストーン | 3 |
ウルズルーンストーン | 3 |
スリサズルーンストーン | 3 |
ペオースルーンストーン | 3 |
ハガラズルーンストーン | 3 |
ラクスアニマルーンストーン | 3 |
炎の矢筒 | 3 |
銀の矢筒 | 3 |
風の矢筒 | 3 |
岩石の矢筒 | 3 |
水晶の矢筒 | 3 |
影の矢筒 | 3 |
無形の矢筒 | 3 |
錆びた矢筒 | 3 |
エルフの矢筒 | 3 |
パラライズ | 10 |
リーチエンド | 10 |
オブリビオンカース | 10 |
デスハート | 10 |
トキシン | 10 |
パイクレシア | 10 |
マジックマッシュルーム | 10 |
ベナムブリード | 10 |
ファイアーボトル | 3 |
アシッドボトル | 3 |
プラントボトル | 3 |
コーティング薬 | 20 |
マンドラゴラの鉢植え | 20 |
爆弾キノコの胞子 | 1 |
トゲの実 | 1 |
フェイスペイントボックス | 15 |
サーフェイスペイントボックス | 15 |
幻想叢書クリアの選択報酬と交換できるアイテム一覧
必要アイテム名 | 必要個数 | 獲得アイテム名 | |
---|---|---|---|
冒険者のミニバッグ | 30 | [衣装] 冒険者の帽子 | |
虹色のおとぎ話 | 30 | [衣装] 私服教皇・ミニミー | |
自家製ジャーキー | 30 | [衣装] うきうきティルビー | |
小さな手帳と万年筆 | 30 | [衣装] アグネス・ミニミー | |
ティーポットとカップセット | 30 | [衣装] 国王・ミニミー | |
オレンジチョコレート | 30 | [衣装] スピーカ・ミニミー | |
ナビシール | 30 | [衣装] AIナビ | |
ナビシール | 30 | [衣装] ヴェルナー・ミニミー | |
リストバンド | 30 | [衣装] エレナ・ミニミー | |
金属キューブ | 30 | [衣装] エリュミナ・ミニミー | |
ハートクッキー | 30 | [衣装] ドブリス・ミニミー | 現在未実装 |
四つ葉のクローバーの栞 | 1 | 幻想叢書カード(アグネス) | |
白いハンカチ | 1 | 幻想叢書カード(ヴェルナー) | |
読書記録表 | 1 | 幻想叢書カード(エレナ) | |
ミニキャノンキット | 1 | 幻想叢書カード(ドブリス) | 現在未実装 |
まとめ

このコンテンツは誰でもBaseLv180から220まで上げることができ、クリア報酬を使って、衣装やカード帖などのアイテムと交換できる優良なコンテンツです。
なによりも今までのレベル上げのMDと違って倒さなければいけない敵が非常に弱いためソロプレイの方や初心者でも安心してクリアできるという点が大きなメリットです。
イベントやバトルコロッセオで手に入るBaseLv185チケットとこのコンテンツを組み合わせることで一気にBaseLv220の4次職が誕生し、高レベルのMDにギルドで集まって攻略するといった使い方もできます。
一度進め方を覚えてしまえば、後は動画を見ながらプレイするといった楽しみ方もできるので、ぜひプレイしてみてください。
コメント