第1章その4 冒険に役立つ必須ツール ゼロから始まるRO生活

RO 本編

皆さんごきげんよう

ゲーム大好き未夜ちゃんです。

今回はアイテムの相場や戦闘に役立つ外部サイトなどROをもっと楽しむための必須ツールについて解説します。

私が使っているのは主に下記のツールで、以下の6項目について分かります。

1 相場情報

2 マップ情報

3 クエスト情報

4 モンスター情報

5 計算機

6 アイテム情報・モンスタードロップアイテムなど

相場情報

Unitrix

Unitrix ラグナロク露店相場リサーチ
オンラインゲームであるラグナロクオンラインにおける露店アイテムの相場情報を調査しています

こちらはアイテムを入力することで売られている値段と、一番多く建てられるプロンテラの座標が表示されます。多くのプレイヤーはこのサイトを見て現在の相場を確認するため、参考になります。

また、座標が表示されるため購入したい場合に活用することができます。

欲しいアイテムのは常にチェックしていれば安く買えるかも…

公式ツール

RO公式ツール アイテム検索

こちらは公式で作成している相場ツールです。

実際に露店に出し、購入されたもののみ取引履歴として表示されます。

先ほどのUnitrixと合わせて活用することで市場に出回っているアイテムの値段と、実際に取引されてる額との差を確認することができます。

またこちらでは装備の精錬値ごとにアイテムの相場を調べることができるため、未精錬と精錬後の値段が分かります。壊れる心配なく精錬を行えるイベント「精錬祭り」の際に活躍するツールですね。

マップ情報

D-liste

Maps
ラグナロクオンラインの世界各地の情報を記したワールドマップ。

こちらではROの世界全体のmapについて見ることができます。

mapをクリックすることで出てくる敵の情報が分かるため、そこで狩りをするときにどのような装備を使用すればいいのか、考えやすいサイトです。

 

2021年2月ROの世界全体のmapを表示するサイトとして検索で上位に挙がっていたRhapsody of the Ragnarok Onlineをお勧めしていましたが、サイトが閉鎖されたため、こちらのサイトをお勧めします。

こちらは一覧形式にはなっていませんが、バースター島など上のサイトで見ることができないmapについても記載してあります。

 

mapの詳しい情報などはこっちで見たほうが正確です。

 

クエスト情報

ragtime

RAGtime

現在は更新が停止していますが、こちらでは多くのクエストの情報を見ることができます。

 

前提となるクエストは何か、次に話しかけるNPCの位置はどこか、必要なアイテムな何か、選択肢はどれを選べばいいかなどクエストの情報が書かれています。

 

クエストを進める場合、次にどのように進めればいいか分からずクエストを進めるのが困難な場合が多々あります。そのため、このサイトを参考にすることでクエストをこなすことができます。

  

モンスター情報

公式ツール モンスターサーチ

RO公式ツール モンスター検索

ROの敵の情報について調べることができます。使用スキルなどが書かれているため、どの属性の対策をすればいいかなど調べることができます。

 

総合計算機

ラトリオ

計算機
オンラインゲーム「Ragnarok Online」のステータス計算機

こちらではキャラクターのステータス、装備、敵を選択することで実際にそのキャラクターが指定した敵に攻撃した際どのくらいのダメージが与えられるかについて調べることができます。

ROではキャラの特性に合った装備を着ける必要があり、装備も値段が高いものが多いため事前にこちらで調べることで、装備を購入した後に生じる勘違いを防ぐことができます。

またバフをかけた時、料理を食べた時など様々な条件のステータスを知ることができるため、分析にもってこいのツールです。

 

アイテム情報・モンスタードロップアイテムなど

ろじテン。

ポポリン|モンスター検索|ろじテン。避難所

こちらでは欲しいアイテムがどのモンスターからドロップするのか、そのモンスターはどこにいるのかといった情報が分かります。

 

使い方は青枠のアイテム名に名前を入れるドロップするモンスターが表示され、赤枠のモンスター名に名前を入れるとモンスター情報の詳細が表示されます。

 

緑枠にかかれているように出現するmapもここに表示されるので、討伐クエストなどでどこに行けば効率よく狩れるかといった調査の時に役立ちます。

  

まとめ

今回紹介したサイトはROをプレイするのにとても役立つサイトです。

ぜひ活用して、RO生活を楽しんでください。

今回はここまで

それでは!

関連記事

次の記事

前の記事

トップページ

参考

コメント

タイトルとURLをコピーしました