MD攻略情報:呪われた次元(GHC) ゼロから始まるRO生活

MD(メモリアルダンジョン)

皆さんごきげんよう。

本日は呪われた次元(通称:GHC)について説明します。

 

GHCはROで数少ない反射無効武器のロイヤル武器が報酬として得られるMDです。

また呪殺のアムダライスカードなど100G越えのカードがドロップする可能性があります。

 

この記事読むことによって

が分かります。

 

非常に高難易度のダンジョンで、初見では分からないようなギミックが数多くあるため、この記事にまとめました。

  

GHCとは

まずはGHCとは2021年4月13日のアップデートで作られたグラストヘイムを舞台としたMD:呪われた次元の事を指します。

 

GHMDのようにグラストヘイム古城2Fが分割されたmapを攻略していく仕組みです。

 

BaseLv185から侵入可能なMDで、敵がとても痛く、加えてこちらが与えるダメージが1/10に制限される仕組みになっています。

 

また、map内には深淵の古城のように一定以上のステータスがないとポータルが開けられないギミックがあります。

 

実装当初は他に類を見ないくらい高難易度なダンジョンで、現在も上級者向けのコンテンツでした。

 

入場条件

GHCの入り方としてグラストヘイム古城にいるオスカー(143,288)に話しかけることでMDを生成できます。

 

GHCはBaseLv185から入れるMDで4次職になると侵入不可です。

 

またMDには90分の時間制限があり、時間内であれば何度でも入ることができます。

 

GHCの仕組み

GHCの仕組みについて解説します。

 

説明する内容が多いの以下の順番で説明していきます。

 

GHCのMAP

GHCのMAPは主に表MAPと裏MAPの2つがあります。

mapについては以下の通り(RO mastdon参照)です。

 

GHCmap(クリックで拡大可能)

 

黒、赤、青、緑の線に沿って部屋が分けられています。

後述しますが、黒は常時通れる道、赤・青・緑はギミックを解くことでどれか一つを選択して通過できるようにすることができます。

 

また以下のようなアイコンは表mapと裏mapを行き来するポイントがあります。

 

GHCは90分でこのmapをどれだけ制覇したかで得点が変わり、最終的な点数で報酬の量が変わります。

 

モンスター対策

GHCでは以下のモンスターが出現します。

ボスMAPなどを除くと主に以下の3つの組み合わせで敵が出現します。

 

以下にモンスターの使用する痛いスキルとその対策について解説します。

またバリカタ仕様と呼ばれるこちらが与えるダメージが1/10に制限される仕組みになっています。

 

呪われたレイドリック・レイドリックA

呪われたレイドリックはベナムフォグ、アースストレイン、マグナムブレイクが痛いため、毒服と地属性対策が必要です。マグナムブレイクも痛いためDEFを高くしておく必要があります。

 

またワイドストーンを使用するため、石化対策も取っておく必要があります。

 

呪われたレイドリックAはMアローストームを使用するので、無属性の対策かMdefが必要にです。

この2体が同時に出現するmapが多いので、この組み合わせの時は、毒服、地属性耐性、石化耐性が必要にです。

 

変貌のカーリッツバーグ・変貌の白騎士

変貌のカーリッツバーグはMサイキックウェーブ、メテオストームが痛いため、念・火属性耐性が必要です。

 

また、ワイドソウルドレインを頻繁に使用しSPが0にされるので、スキルが使えないと感じたらすぐに回復剤を叩く必要があります。

 

変貌の白騎士はMレイオブジェネシス、グランドクロスが痛いため、聖耐性を取る必要があります。

Mハウリングマンドラゴラも使用するため、詠唱が遅くなったらエルヴィラを叩くか、支援猫などにのどを鳴らしてもらい、火力で押し切る必要があります。

 

この組み合わせで来るパターンも多いです。感覚としては入った瞬間、聖念攻撃、ハウリングマンドラゴラ、SPをされて、討伐に手こずっているとメテオストームが落ちてくるイメージです。

 

聖・念・火耐性と精神衝撃対策・SP回復が必要となります。

 

呪われた執事・ワイト

呪われた執事はMサイキックウェーブ、アースストレインを使用するため、念・地耐性が必要です。

またワイドストーンを使用するため、石化耐性が必要です。

 

ワイトはMサイキックウェーブ、ジャックフロスト、ベノムフォグが痛いため、毒服、念・水耐性と凍結耐性が必要です。

 

こちらもこの組み合わせで出現する部屋があります。

 

毒服、念・地・水耐性と・凍結石化対策が必要です。

不死服を使えば凍結・石化・ベノムフォグ対策ができるので、死なないまたはパイエティなどで属性を変更し起こしてもらえる場合はこちらがおすすめです。

 

ここまでで説明した内容から、壁職でも敵に合わせてイージスシステムやガーディアンオブソウルなどの耐性装備を用意し、入れ替えながら属性対策、状態異常対策を取る必要があります。

 

棚MDなど最近のエンドコンテンツでは敵に合わせて3・4属性耐性を取る必要があるmapも多いため、ショートカットに必要な装備をセットしておき、いつでもワンクリックで入れ替えられるようにしておきましょう。

 

ギミック

次にGHCのギミックを説明します。

GHCのギミックには以下のものがあります。

 

ステータスギミック

まずはステータスギミックです。

GHCでは特定のポイントで以下のステータスにすることで鍵がかかっているポータルを通過することができるようになります。

ギミック一覧

  • STR500以上でギミック解除 赤いポータルを通過可能
  • INT500以上でギミック解除 青いポータルを通過可能
  • DEX500以上でギミック解除 緑のポータルを通過可能

GHCmapは以下のようになっています。

 

GHCmap(クリックで拡大可能)

 

それぞれSTR500、INT500、DEX500と書かれている部屋にギミックがあり、そこで指定のステータスにして、以下のようなエフェクトに話しかけることで、ポータルを通過可能にできます。

STRギミックを解除すると赤いポータルが、INTギミックを解除すると青いポータルが、DEXギミックを解除すると緑のポータルが通過可能となります。

 

また、2つ以上ギミックを解除した場合最後に解除したギミックのみのポータルが通過可能となります。(全てのギミックを解除は出来ません)

 

そのため、mapを計画的に攻略していく必要があります。

 

ステータスギミック装備

ステータスを500以上取るための参考として以下のような装備が必要です。(VIPRO参照)

トランセンデンスリングなどの限定品は取引ができないので、状況に応じて別の装備に入れ替えましょう。

 

STR500の一例(←クリックで装備一覧を確認可能)

覇王と、熊の力をユニコーンの兜によるグランドクロスの与ダメと反動ダメで発動させる

 

詳細

  装備 備考
武器 +8メロンダガー(エンチャ:覇王) 覇王を発動させるため用
STR+200
頭上段 ユニコーンの頭 グランドクロスを発生させ熊の力と覇王を発生させる用
頭中段 ガーディアンヘルム シュミッツの制服・マントのセット効果でSTR+20
頭下段    
   
国王シュミッツの制服 セット効果用
頭中段・鎧・肩でSTR20取っているので
20周年記念コットンシャツとかがあれば頭中段・肩が浮く
国王シュミッツのマント セット効果用
力の時空ブーツ(エンチャ:熊の力) 熊の力を発生させるため用
STR+200
アクセ1 時魔術師の指輪 熊の力とセットでSTR+40
アクセ2 トランセンデンスリング(エンチャ:覇王) STR+15
その他 10料理、20料理 STR+30
    合計STR505

ギミック部屋にサンドバッグがあるので殴ってグランドクロスを発生させ、与ダメと反動ダメで覇王・熊の力を発動させます。

  

INT500の一例(←クリックで装備一覧を確認可能)


FWとかで適当に暴走した魔力を発動させる

 

詳細(BaseLv90で計算されてますが、Lv185にすれば+7覚醒火雷大神靴で足りるので靴を変更。)

  装備 備考
武器 サーキットボード-OS(エンチャ:Int20) INT+20
頭上段 +7ゴールデンバイオレット(エンチャ:シンソウの王,Int+3) ゴールデンバイオレット+30
シンソウとINTエンチャで+13
合計 INT+43 
頭中段 セブンイレブンヘッドホン(エンチャ:Int+5×3) エンチャでINT+15
頭下段 くわえた線香花火(エンチャ:シンソウの王、Int+10) エンチャでINT+10
シンソウでINT+10
合計20
  (+8シンボルオブエデンとか使えば+15稼げる)
  (20周年記念コットンシャツがあれば+15稼げる)
オートマティックウィングⅠ(X-SpellBuster) X-SpellBuster発動でINT+50
+7覚醒火雷大神靴(月夜花カード) 月夜花カードとのセットでINT+70
アクセ1 時魔術師の指輪(エンチャ:Int7×3) 暴走した魔力とセットで+40
エンチャでINT+21
合計INT+61
アクセ2 トランセンデンスリング(エンチャ:暴走した魔力) INT+15
暴走した魔力発動でINT+200
合計INT+215
その他 ブレッシングLv10、10料理、20料理 ブレッシング+10
料理+30
合計INT+40
    合計INT+534

暴走した魔力、X-SpellBusterをファイアーウォールなどで発動させます。

 

DEX500の一例(←クリックで装備一覧を確認可能)
素殴りで大鷲の眼光を発動させる

 

詳細

  装備 備考
武器    
頭上段 +7ゴールデンバイオレット(エンチャ:シンソウの王,大鷲の眼光) ゴールデンバイオレット+30
シンソウで+10
大鷲の眼光でDEX+200
合計 DEX+240 
頭中段 ワンダーエッグバスケット キューペット月夜花とのセットでDEX+10
(セブンイレブンDex+10とかでもOK)
頭下段 くわえた線香花火(エンチャ:シンソウの王,Dex+10) エンチャで合計DEX+20
降霊術士の手鏡(エンチャ:シンソウの王) シンソウでDEX+10
(+8シンボルオブエデンならDEX+15稼げる)
+10ラーヴァレザースーツ 精錬値10でDEX+30
+10ラーヴァレザーマフラー 精錬値10でDEX+30
+10ラーヴァレザーシューズ 精錬値10でDEX+30
アクセ1 時魔術士の指輪(エンチャ:Dex+7×3) 大鷲の眼光とセットで+40
エンチャで+21
合計DEX+61
アクセ2 トランセンデンスリング(エンチャ:大鷲の眼光) DEX+15
その他 ふくろうの目、集中力向上、ブレッシング
10料理、20料理
フクロウの目+10
集中力向上+4
ブレッシング+10
料理+30
合計DEX+54

    合計DEX+500

殴るかリーチエンドで大鷲の眼光を発生させます。

 

表map・裏mapの移動

GHCでは表mapと裏mapを行き来するポイントがあります。

 

場所で言うとmapの以下のようなアイコンがある場所で表と裏mapを行き来するポイントです。

 

クリスタル・ガーゴイルギミック

GHCの表には以下のようなクリスタルとガーゴイル像があります。

 

これは裏mapの同じ部屋にいるクリスタルに触れることで表mapのクリスタルが解放、裏mapの同じ部屋にいるガーゴイルを倒すことで表mapのガーゴイル像が解放されます。

 

表側のクリスタル・ガーゴイルには強力なモンスターが大量に囲まれているため、パーティを分散させていると思わない時にモンスターが解放され全滅というのもあり得るので、事前に打ち合わせしておきましょう。

 

死神ギミック

GHCには以下のような死神の見た目をしたMobが一定のルートを巡回しています。

倒すことは出来ず触れるとGHCの入り口のmapに戻されます。

 

これをうまく活用すると入り口へショートカットすることもできます。

 

茨ギミック

ポータルの先に以下のような茨がある場所があります。これがあるとポータルを通ることができません。

反対側から回り込んでこの茨を討伐するとmapを行き来できるようになります。

 

キノコ

mapには以下のようなキノコが生えています。討伐することで最終的な得点に関わってきます。

このキノコは開始60分経過で消滅するため早めに倒しましょう。

 

以下のキノコが書かれている場所に出現します。

 

得点

GHCは以下のように得点配分となっています。得点が高いほど最後にもらえる報酬が増えます。

 

得点表

1000点満点の内訳 得点合計
全130部屋(1部屋×5点) 650点
アムダライス討伐 50点
ヒメルメズ討伐 100点 (※アムダ討伐時点で得点845点以上が挑戦条件)
きのこ全30個(1個×5点) 150点 きのこは開始60分経過で消滅します
開始から終了宣言までの時間
40分まで+50点 それ以降は1分毎に-1点
50点

  

堕落の魔眼・終了宣言 

表mapには堕落の魔眼というMVPモンスターがいます。

 

ヘルジャッジメントが非常に痛いので、高火力で討伐、ニューマを貼りながら討伐、遠距離からサイキックウェーブなどで討伐といった方法があります。

 

堕落の魔眼を倒すと終了宣言を行うことができます。

終了宣言を行うと呪殺のアムダライスと戦うか、報酬を貰うかの選択ができます。

 

表・裏map攻略 参考動画

  

ボス(呪殺アムダライス・呪殺のヒメルメズ)の討伐方法

ボスの討伐の流れですが、終了宣言をした後、呪殺アムダライスと戦い、討伐時の得点が845点以上あると呪殺のヒメルメズに挑戦できます。

 

ヒメルメズの討伐に失敗すると、4回まで再度やり直すことができます。

ただしヒメルメズの討伐に失敗するとアムダライスの討伐からやり直すことになるので、ヒメルメズの討伐に手こずるとだいぶ時間がかかります。

 

呪殺のアムダライスのギミック

呪殺のアムダライスはHPを減らすごとにクリスタルに引きこもり(攻撃不可になる)ギミックを発動してきます。

ギミックは以下の通りです。

 

ギミック1:熱線

熱線がきます!避けてください!というオスカーのセリフがある。

 

縦に1列、ファイアピラーが出現し、一定時間経過後にイグニッションブレイクのようなエフェクトを発しながら爆発します。攻撃はMセルフディストラクションなので火鎧や調査団の帽子で軽減することができます。

 

この爆発は
・ダメージはだいたい30,000ほど
・横列と間隔は8セル
・爆発範囲は11×11(片側5セル)
・爆発する順番は上から下
・爆発に当たるとノックバックする

という特徴があります。

 

ファイアーピラーが出ていないところはセルフディストラクションが発生しないので、安全地帯に移動してかわす方法もあります。

 

ギミック2:死神

周囲から呪いが集まってきています!捕まらないように!というオスカーのセリフがある。

 

触れると呪縛陣で一定時間拘束してくる死神が徘徊します。

ルートはある程度決まっていますが、どこのルートかはランダムです。

エルヴィラキャンディを使用してすぐに攻撃を再開しましょう。

 

ギミック3:暴走

空から火球が!地面までめちゃくちゃです!というオスカーのセリフがある。

アムダライスが暴れだし、火球(メテオストーム)と、一定時間毎に地響き(アースストレイン)が発生し始めます。耐性を取っていないとほぼ死にます。

 

対策としてはソーサラーのLP(ランドプロテクター)を使いましょう。

ただし、LPの外側1セルはダメージ判定があるのでできるだけ真ん中に移動しましょう。

 

ギミック4:邪悪な呪い

呪いの影響で次元に揺らぎが発生しています!僕が次元の揺らぎを修正するまで持ちこたえてください!というオスカーのセリフがある。

 

マップの中央から邪悪な呪い(という名前の汚染されたレイドリック)が全部で10体ほど出現します。

無限湧きです。

邪悪な呪いはダメージを受けると発狂する(ラッシュアタックを発動してさらに攻撃力が上がる)ので高火力で一気に仕留めましょう。

 

ギミック5:自爆アムダライス

邪悪な呪いの出現はまだ止まらないのアナウンスの後から、自爆するアムダライスが出現し始めます。

このアムダライスの自爆は、邪悪な呪いにもダメージを与えます

 

そうなると邪悪な呪いが発狂し入り、手がつけられなくなります。

高火力で処理するか、自爆が当たらない位置まで邪悪な呪いを移動させましょう。

 

次のギミック移行時に、オスカーの発言とともに邪悪な呪いが全滅し、追加の出現が止まります。

また、このタイミングでメテオストームとアースストレインの発生が止まります

 

ギミック6:ヘルの権能

この次元の呪いが強まっています!防ぎきれません!というオスカーのセリフがある。

マップ全体にヘルの権能が入り、復活できなくなります。

 

ギミック7:瘴気

アムダライスの体力もあとわずかです!というオスカーのセリフがある。

全員毒鎧を装備しないと、死にます。

 

毒沼が出ていない範囲には、一定時間後に熱線が飛んできます。この熱線、ギミック1の熱線よりも威力が高く、1発50kほどのダメージを受けます。

 

ここまで乗り切れば呪殺のアムダライス討伐です。

 

必要装備

呪殺のアムダライスの対策としてはMセルフディストラクション、ファイアブレス、ダークブレスが痛いので熱線時は(火鎧、耐えられなければ調査団の帽子など)、ギミック2からは火耐性、闇耐性、ギミック7に入る前に毒鎧といった装備の切り替えが必要です。

 

呪殺のアムダライス 参考動画

 

呪殺のヒメルメズのギミック

呪殺のヒメルメズもHPを減らすごとにクリスタルに引きこもり(攻撃不可になる)ギミックを発動してきます。

 

ただし初手からヘルの権能が全員にかかっているので死んだら終わりです。

ギミックは以下の通りです。

 

ギミック1:熱線

熱線がきます!避けてください!というオスカーのセリフがある。

アムダライスと同じように、熱線を放ちます。

威力はアムダライスよりも強力で、1発70k~100kほどで、かなり威力が高く、耐えるよりも避けるほうが楽です。

ノクバックして2連発で食らうと猫でうずくまってても死にます。

 

ギミック2:死神

周囲から呪いが集まってきています!捕まらないように!というオスカーのセリフがある。

 

触れると呪縛陣で一定時間拘束してくる死神が徘徊します。

ルートはアムダライスと違います。

エルヴィラキャンディを使用してすぐに攻撃を再開しましょう。

アムダと同様の対応でOKです。

 

ギミック3:呪文詠唱

ヒメルメズが詠唱を唱え始めたというアナウンス、何か魔法を使ってきます!防御態勢を取ってください!というオスカーのセリフがある。

 

ヒメルメズが呪文を詠唱し、マップ全体にジャックフロストとサンダーストームが発生します。

 

LPでサンダーストームは防げます。

ジャックフロストはLPでは防げないので、後衛は水耐性を取りましょう。聖服を着ている場合は凍結耐性もつけてないと凍結→レイジェネで昇天します。

 

ギミック4:狂乱

呪いがどんどん強まっています!ダメージは蓄積しているはずなのに・・・!というオスカーのセリフがある。

 

呪いにより、狂乱状態になります。

狂乱とは

  • 狂乱にかかった対象はHPとSPを持続的に失い、攻撃力が増加し、防御力とFleeが大幅に低下する。
  • また、アイテムの使用ができなくなる

この解除方法としてワンダラー・ミンストレルが必要になってきます。

循環する自然の音、メランコリーなどのスキルで、解除しましょう。

 

ギミック5:魔法茨

茨から魔力を感じます!気を付けてください!というオスカーのセリフがある。

 

呪縛陣→ジャックフロストを順番に使用する茨を召喚します。

 

このギミック開始でサンダーストームの発生が収まるので、LPを消します。(冷気と雷が収まるとアナウンスされますが、すぐには収まらず、サンダーストームの発生が残ることがあるのでタイミングに注意)

 

ジャックフロストは水耐性をしっかりとっていれば耐えられます。

次のギミック用にエルヴィラキャンディの使用も控え、後衛は呪縛陣が切れるのを待ちます。

 

ギミック6:自爆茨

茨から発生する魔力の質が変化したというアナウンス、くっ・・・次は一体何が・・・!というオスカーのセリフがある。

 

HP3.8M、無形、中型、無属性の茨が呪縛陣の後、Mセルフディストラクションを使用して消滅し、再び出現します。

当たると後衛は即死します。 

 

対策としては2つ方法があります。

 

1つ目は自爆射程内に出現した茨を破壊する方法です。倒せなかった場合は全滅です。

呪縛陣前に倒し切るか、呪縛後にも残るスキル(サイキックウェーブやイヌハッカメテオ)で爆発前に倒しきれればOKです。

 

2つ目は自爆前に次のギミックに飛ばしてしまう、という方法です。

次のギミックが始まると、約2秒後に強制的に茨は消滅します

 

またこの時点でヒメルメズがヘルジャッジメントを使用します。

威力は1.5Mと超強力なのでロボのニュートラルバリアかニューマで対策する必要があります。

 

ギミック7:瘴気

呪いの力が強まっています・・・!あと少しというところなのに・・・!というオスカーのセリフ、呪いによって瘴気が吹き出したというアナウンスがある。

 

ここでは毒鎧または不死鎧必須です。

 

ギミック8:侵蝕茨

茨が凄い勢いで浸食してきます・・・!浄化は目前です・・・!何とかし凌ぎきってください・・・!というオスカーのセリフがある。

マップ中央の魔法陣付近に茨が出現し一定時間後に消滅、その際に、マップ全体のプレイヤーのHPをすべて吸収します。

 

茨が消滅する一定時間内に倒しながらヒメルメズを倒すか、一気に高火力でヒメルメズを倒す必要があります。

 

ここまで乗り切れば呪殺のヒメルメズを討伐です。

 

必要装備

要注意スキルは、サイキックウェーブ、レイオブジェネシス、アイスブレス、ダークネスブレス、ヘルジャッジメントです。

毒鎧凍結耐性(ヘルをくらうので不死服でOK)、念、聖95%耐性、水耐性もできる限り取りましょう。

 

毒服、聖念+8イージスシステム、デイヴィッドシールド(できればブラックミスリルガード)、イルシオンチップ(R-Water)、レジポ、ロイヤルマントなどが比較的安価で耐性を取れる。(イージスは高い)

 

呪殺のヒメルメズ 参考動画

報酬

GHCは点数に応じて報酬がもらえます。

まずヒメルメズまで倒すと、報酬として時間の魔力またはランダムでロイヤル武器(報酬2倍イベント期間中はロイヤル武器も2倍)がもらえます。

 

報酬はオスカーに宣言することで得点計算がされ宝箱が出現します。

ここで宝石や時間の破片・魔力・結晶・赤水晶が出現します。

 

運がいいと、ここで呪殺のアムダライスカード・呪殺のヒメルメズカードが出るらしいです。

 

時間の破片は14個集めるとランダムで1個ロイヤル武器と交換してもらうことができます。

 

また2023年8月29日のアップデートにより時間の破片は60個で時間の魔力一つと交換可能になりました。(ただし、交換可能な個数は、1つのゲームアカウントにつき「時間の魔力」100個分までです。)

 

以下の場所で時間の破片と時間の魔力の交換ができます。

 

まとめ

GHCは今ではソロで制覇可能となったMDですが、依然として上級者向けのMDなことには変わりません。報酬のロイヤル武器もROの魔職で高みを目指していくなら避けては通れない装備です。

 

私も支援猫としてPTでこのMDに入ったことはありますが、自力では敵を倒せません。協力して難関MDに挑むのもROの楽しみの一つです。

 

堕落の魔眼、呪殺のアムダライス、呪殺のヒメルメズといった現在でも軽く10Gを超えるカードが落ちるチャンスのあるMDのため、攻略してみてはいかがでしょうか?

 

トップページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました